この時期になるとSAGAでは気球が飛ぶんです。
世界から気球の選手がやってきてしのぎを削る訳なんですが
最初のうちでこそ珍しがっていたものの餓鬼の頃から
何度も経験するとそれが普通になって気球そっちのけで
出店やら物産展の方に夢中になるんだから大人って嫌ね。
(嫌なのはお前の食い意地だけだ)
バルーン会場の方は初日に行けたおかげか駐車場にも
すんなり停められスムーズに店も回れていい感じでした♪
肝心の買い物の方は良くも悪くも「いつものとおり」で
サンレイという地元農協がやってるジュース屋の商品数点ゲッツするに
留まりました。相方はSAGA錦の切れ端(アウトレットお菓子)を
ゲッツできてニコニコしてましたが。
骨董市の方も、今回小生が欲しい物を特に決めてなかったんで
つらっと一周して、鳩と鯉に餌をやっておしまいwww
つうか、今回出店少なかったなあ。
オモロイ物売ってたオッチャンの店来て無いし。残念(´・ω・`)
神社のお堀には誰も獲らずに餌ばっか貰うもんだから
戦艦みたいにでっかくなった鯉がウジャウジャ居ます。
動きがのっそりしていて可愛い…!
鳩も人馴れしていて手とか肩に留まりますよvv
で、帰りに村岡総本舗で栗キントン羊羹と、
おまけのどら焼きのようなもの(うまい)を買って帰りました。
なんか菓子づいた一日だったなあwwww
PR