忍者ブログ

◆Bar「チラシの裏」◆

since2007/06/20~ 悪質ヲタク主婦の日常とかサイト紹介とか。 珍妙な物事から真面目な情報まで闇鍋状態です 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


嫌いなのは食えないものを入れたやつだけだ。
中国の掲示板で一部「ジャップ貧弱すぎwww」
とか言われてるみたいだけど
たとえお前らでも農薬原液は氏ぬわ。

こんばんは、せきしきです。
何か色々情報が交錯してるみたいなんでまとめ番組作れよTV局。

残留農薬のレベルじゃない量検出されたとか、
外袋がベタベタで後目に見えない大きさの穴が開いてたとか、
色々言われてるんですがどうだろう。
この事件はどーもきな臭いんですよね…
人為的な「農薬の添加」だとすればオオゴトでテロなんですが、
この事件で有利になる組織ないし国家はどこか
って言われると今ひとつピンとこない。

続報が待たれます。
今回、子供がかわいそうだわ~
(´・ω・`)餃子食いたくないだろうな

わざと撒いたんなら撒いた奴が毒餃子全部食えよな!
と息まきつつも さてサイト紹介。



デスノート「L」の松山ケンイチが
「韓国ってキムチ臭いと聞いてましたが意外とキレイですね」と発言、
韓国ネチズンら激怒

(゚д゚)<なんで怒るの?
何だろう、「くさい」という語感だけで過剰反応してんのかな、
それとも国民食であるはずのキムチの匂いがする空港が
恥ずかしいと思ってんのかな?
「いつも食ってんだから匂い位するだろwwアホスwww」
位の笑い飛ばせる度量が欲しい所ですね。

影の支配者、その名は南野。 
いやチャリとかどうでもいい
蔵馬が居るのか居ないのかその辺をですね

ふと昔を思い出してしまう匂いランク
学生時代と言えば蚊取り線香と本の虫除けらしき樟脳の香り。 

グランド・セントラル駅の構内で200人以上で一斉にフリーズしてみた(動画)
こういう悪意の無い悪戯は大歓迎wwww

マンガやアニメに影響されて使い出した言葉ってある?
「だが断る」「笑止!」「あべし」とかよく使うなあ

悪名高い中国食品事情が改善されない理由
企業が糞官僚とズブズブ、と
PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 

▼ L

L「キムチ臭がするって聞いていたけど、(実際そんな事はなくて)綺麗ですね」てむしろマイナスイメージ(かどうかは知らんが)を払拭して誉めてるのに、それに対して怒るとか変ですね。
逆に「綺麗かと思ったらキムチ臭えwwwうえwww」とか言ってたならわかるけど。
9b11f484c6 ウラノ || 2008年 02月 05日 火曜日 || 編集

▼ L「私は甘味意外に基本 興味がありません」

もうマイナスイメージを最初にあげるだけで
彼らには侮辱に聞こえるんでしょうか。
何という国語力wwwwww
9a7fdb65f4 せきしき || 2008年 02月 05日 火曜日 || 編集

▼ にょっきー

(ノω・)大韓民国様が、またまたまた泣いてぐずってらっしゃるようで!!

もう徹底的に俳優叩けばいいのにねー。
そうしたら、政治に興味ないスイーツ(笑)達も参戦で、とても盛大な事になりそう!!

そこで要きゅんの出番です(嫌韓流

ガッシボカ!
国交は途絶えた。国家破綻(笑)
9b11f484d2 日本野鳥の会 || 2008年 02月 06日 水曜日 || 編集

▼ (゚3゚)

泣いてぐずるのに日本のTV番組も商品も大好きなんですよね
ふしぎ!
嫌韓流、立ち読みしかしてないんだけど今度ちゃんと買おうかな。
やけにインテリジェンス溢れる幽助居るしwwwww
92ca4cbdf1 せきしき || 2008年 02月 06日 水曜日 || 編集
TBURL
記事URL

現在の閲覧者さま

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

管理人

HN:
せきしき
年齢:
49
HP:
性別:
女性
誕生日:
1976/01/12
職業:
パート主婦
趣味:
鉱石蒐集、珍飲食物物色、他
自己紹介:
幽白の劇場版オリキャラ「耶雲」御大を鬼のように崇拝する
色んな意味で普通でない管理人ですwww
2chがかなり好きで顔文字だの「w」だの多用しますので
苦手な方は閲覧をご遠慮くださいまし。

花が咲くです

点取り占い

点取り占いブログパーツ

らくがきボード

なかのひと

携帯キャメラ用

あの記事何処?

もっさりさん

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) せきしき. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim