
【ある日の会話】
小生「突然だが、貴様アレルヤさんの様な兄さんは欲しくないかね
小生はアレルヤさんのような弟が欲しい。」
愚弟「wwwwwwいきなり何だwwww」
小生「あーでも彼にはもう一つ人格があるからな。
アレルヤさんの時はいいけどハレルヤさんの時は恐ろしいな。
弟とかいたらアレだな、『テメーパン買って来いよ』
とか言うよなきっと。あと無理難題とか」
愚弟「確かにwwwアレルヤさんならいいのにな」
小生「
な。」
残念なヒント:三次元人は二次元に住めない(逆も又然り)
三十路の既婚姉にいきなりこんな話題を振られる大学生の身にもなって欲しいですね。
いい加減にしろ小生。
アレハレアレハレうるさくてスイマセン。
でも好き過ぎるんです。
どのくらい好きかって言うとフィクトファイルみたいな資料とか
設定資料ムックとかガンプラとかハイコンプロとかガシャポンとか
コンビニキャッチャーとかでキュリオスたんとアレハレを狙い撃ちまくって
多分地雷であろうDSの00ゲームを脊髄反射予約して
今度石使ってキュリオスっぽいブレスでも作ろうかなって位好きです。なんでこんなに好きになったのかよく分からないwwww
うん、穏やかでいい人ですよね。時々フリーダムやらかしますけど。
ハレさんのあのルール無用の残虐ファイトっぷりが
衝撃的だったせいかしらそうかしら。
ニコ動のかわいい&おかしい系のPVにやられたとか
素敵ドジン作家様方の作品が好き度に拍車かけたのかなとか
色々思うところはあるんですが、ホントいきなり来ました。
セクシーコマンドー倶楽部という雑誌を読んだマサルさんみたいに
体中をエレクトリックサンダーが走る感じって言うんでしょうか、
一話見た時の00に対するがっかり感がウソのようです。いやホント。
何が言いたいかというと、2/27がアレハレさんの誕生日らしいと言う事です。
アヌメ作中で20歳になったアレハレさんですが、時間軸はどうしたらいいんだろう。
まー細かい事はグダグダ言いっこなしで
おめでとうございます、アレハレさん!!!!
PR