忍者ブログ

◆Bar「チラシの裏」◆

since2007/06/20~ 悪質ヲタク主婦の日常とかサイト紹介とか。 珍妙な物事から真面目な情報まで闇鍋状態です 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


来たんですよ。

あのブルックスっていうコーヒーとか紅茶売ってる問屋の通販ですね。
TVとかチラシとか新聞とかでCMよくやってるやつです。
とりあえず、職場で毎日紅茶飲むんで送料無料になるらしい
¥3000分買ってみました~。↓







でけえwwwww

ま、まあ各袋100ティーバッグという表記から察しろよって感じなんですが、
これなら遠慮エシャク無く飲みまくれそうですねwwww
これで各袋¥1000は安いんじゃないでしょうか。
まだ試飲してないんで味の方はなんともいえないんですが…
PR

こないだ、ド*ッグ*トアモリで見かけて気になったんでゲッツ。
喰ってもし残念な味だったらアレなんで、
少しでも(むなしさが)分かち合えるように職場で開けました。
(テメエの血は何色だ)

以下レビュウ↓





ポテッチョ。

まあ早い話がロイズのポテチチョコのパク(略)
残念なことに、このチョコが(準)チョコなので
口どけも風味もイマイチ。本家には及ばないですw


ちょっとしか入ってないのに¥198も取りやがって

チョコがかかってる分ボリュームは有るんですが、
「ハーモニー」とか書いてあるくせに全然味の調和が取れていない。
ポテチと、チョコの味です。
それ以上でもそれ以下でもない。
そんなチョコもどき修正してやる!!!





気を取り直して

今度はかっぱえ☆せんのチョコがけです。
柿の種だのサキイかだの、
何でもチョコかけりゃいいってもんじゃない。


ウ*コじゃないですよ(最低のボケ)

ええと、これも、期待通りというか、
えびせんとチョコ(準)の味しかしません。
美味くも不味くもない。
全てにおいて中途半端な感じでインパクトは薄いですwwww

来年まで生き残るためには、もう一声欲しい所ですね。




おまけ


やかん買ったらパッケージに社会問題となっているものの名前が


あれの綴りはNEETなんでちょっと違うんですが、
説明書にはカタカナで書いてあって薬草茶吹いたwwwww



そういや関東に住んでる元同期のS本からMAXコーヒーと一緒に
おこしとかのばーちゃんが買って来そうなラインナップの
菓子類とかが送られてきたんですよ。
まあ小生が先制攻撃でSAGA市内近所メーカー特集とか言いながら
色々駄菓子送りつけた所為なんでしょうがwwww

で、中にこんなものがございました。↓


柿羊羹wwwww
珍物件としては中々いいチョイスですね
流石ネタ師集団98年度入社組の同期ww

で、喰ってみました

F川さん(現職場同僚)「うん…」
K賀さん(同)「うん…?」
Hさん(同)「ゼリーっぽい(´A`)」

味は悪くないしちゃんと柿の味がするんですが
はい、まんまあのばーちゃんが買って来そうな
寒天で出来た硬いゼリーっぽいアレの食感ですwwww
これは羊羹と名乗っちゃいけないレベルw
SAGA県民(羊羹消費量全国一)なめんな!


そしてお次がくるみ羊羹。
普通に美味そうです(*´ω`)


コチラは羊羹らしい羊羹のスタイルを
頑なに守りつづけてくれました!
うん、普通に美味い。
お菓子としてはかなりの高得点なんですが
珍物件的には極めて普通。


福神漬けの缶詰!
すげえ缶詰とかはじめて見るしwww



鹿肉煮付け缶詰

実は鹿肉初体験です
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
癖も無く臭みも無く美味しく頂きましたv
生の鹿肉って何処に売ってるんだろう


風水さるぼぼストラップ迄下さいました☆
上のは小生が作った古銭ストラップww

「あれ、何かやけに飛騨物が多いなあ…
ははーんさては奴等飛騨旅行にでも行きおったか
はははこやつめ!」

とか思ってたら後S本から掛かってきた電話で

「あー、アレ近所のスーパーで飛騨フェアやってて
面白そうじゃね?って嫁と話して買ったやつ。」

土産じゃねぇのかよwwww

「なんだよてっきり旅行に逝ったんだとばかり…」

「うん、実は夏休み入った直後にギックリ腰やらかして寝込んでた。」

微妙に人生までネタにしなくてもwwwwww
つか 本格的にお祓いとか視野に入れたほうがいいぞと此処で私信。

少し前にS本乙女教諭から待望の逸品を郵送して貰ったんです。




知るひとぞ知る 千葉周辺地域限定・幻の

マックスコーヒー。

訊く所によると甘さが半端無いらしく
以前S本教諭が就職試験で千葉に赴いた際
電話でこのコーヒーを紹介したところ
その日に飲んで翌日の試験日あまりの甘さに腹を壊した
という曰くつきの珍ドリンクですwwwww
(まあ腹痛の9割は緊張の所為だと思うことにしてますが
今でもS本はこの事を根に持って 基い 話のネタにしております)


当たり前ですが見た目は普通のコーヒー牛乳

ほっとする甘味がお楽しみいただける
練乳で仕上げたコーヒーです


との煽り文句も別に不審な所はございません。
練乳を使ったコーヒー、実はずっと前ジョージアが九州限定で
練乳仕上げコーヒー というものを出しており
とりわけ「練乳だから珍」というわけではございません。

問題は、その甘さです。
最初の一口は「ちょっと甘めのコーヒー牛乳」。

しかし、何口も飲んでおりますと、
何か、
じわじわ、
その甘さが重くなってきます。

恐らくこの甘味はボディブローの様な感じで、
後から効いて来るのでしょう。




「(゚ω゚)<別にそんな言うほど甘くは…」

「(゚д゚)」

「(゚д゚)」

「(´Д`)<…」

「(´A`)<…甘い…」

練乳がくどいとかそういうわけではないんです。
今回試飲したのが500mmペットだった所為もありましょうが
風味そのものはあっさり目に仕上げてあると思います。
むしろもう少しミルクっぽさが欲しいとすら思います。

が、ただただ、砂糖甘い。
UCCのオリジナルロング缶よりも甘いです。



「(´Д`).:" グバッ!! も もう無理だ…
       甘い…!!コーヒーがこんなに…甘…」



仕舞には牛乳で割る始末

伝説に嘘偽りなし!




しかしソレよりも恐るべきは

相方「え?何処が甘すぎるん?

普通じゃね?」


…この大日本甘味党が…

なんせ、ものがモノなんで見難くて申し訳ないんですが
小生が何の気なしに人参を袋詰めにして降りましたら







( ゚Д゚)

( ゚Д゚ )<毛が生えとる


ここで別アングルからもう一枚。(お前仕事しろ)






いや、白い毛なら分かるんです。人参のヒゲ根って事で納得します。
でもコレは如何ともし難い。どうしようもない位の毛ですね。
しかも一本、思い出したように生えてますつうか刺さってますw

ひとしきりオバ様方と大笑いした後に
「きっと農場でヒゲ根を洗う際に使ったブラシっぽいものの毛であろう」
という結論に至ったのでした。

「まあ、真相はコレをDNA鑑定してみない事には…」
とはS川さんの弁。
えええええ犯罪の匂いですかwwww


※毛はその後無事摘出(ぶち抜くともいう)され店頭に並びました

こないだ駄菓子コーナー逝ったんですよ、駄菓子コーナー。
で、こんなん見つけました。


ちょっと真夏には向かない類いのお菓子
(実際、チョコ関連の駄菓子は夏場は問屋が扱わないらしい)
まあ、これだけ見れば「良くある感じ」で終わってたんですが




何か見覚えあるコピーじゃのう…



「うまさヘビー級」

このわざわざ余計な感じのコピーを添えて来るチョコ系駄菓子…

そう、我々はこの駄菓子を知っているッッ!!





↑コレ。

つうか、見れば見るほどあからさまなパクリですよね~
どっちが先かとかその辺は面倒なんで調べてませんwwwww


また双子発見しましたよ旦那!!(誰宛てか)


今日は明日お友達が来るんで、その為の食い物準備してました~。
あと自分の昼食用にタイカレー作ったんです。前買っといた無印の。
辛さは凶悪wwぅえwwwwで申し分なかったんですが、
風味はやっぱ輸入雑貨屋さんで売ってる、ハーブとか付いてる奴のが
タイカレー「らしい」感じがして良いですね~。
無印のはクセが無いのでそれはそれでいいのかも知れませんが。



で、キットについてたナンプラー(鰯の塩漬けから精製した魚醤の一種)に
塩の結晶が入ってましたw
ホントもう、定規で測ったみたいな綺麗な正方形。
思わず激写。


取り出して乾かしてみたり。
岩塩も鉱物標本としてはポピュラーなんで
これもコレクションに加えるのもアリ?
ちょっと生臭いですけどwwwww


で、出来ました~。
ちょっと甘味が足りない気がしたんで
冷蔵庫からパームシュガー引っ張り出して投下したんですが
分量間違って味が全力で甘いほうのベクトルへ。
ちょっとwwww辛いwwwでも糞甘いwwwww
油断すると唇が炎上して、あとむせます。でも後味が甘すぎるorz
※後で調整し直しました





いやー辛かったwww


というわけでだめ押しにこないだ雑貨屋で安売りしてた
デスレインチップスケイジャン風味を喰いました。



…あれ?


これ辛いチップスなのに甘く感じるよ?

以前どっかの雑誌で見た 50倍カレー(辛さが)食った人が
「この漬け物が甘くて美味かったんで
とっさにこれを喰って急場を凌いだ」
とかで後でその漬け物食ったら実は辛かった。
という現象は本当にあったんだね、シータ!!

現在の閲覧者さま

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

管理人

HN:
せきしき
年齢:
49
HP:
性別:
女性
誕生日:
1976/01/12
職業:
パート主婦
趣味:
鉱石蒐集、珍飲食物物色、他
自己紹介:
幽白の劇場版オリキャラ「耶雲」御大を鬼のように崇拝する
色んな意味で普通でない管理人ですwww
2chがかなり好きで顔文字だの「w」だの多用しますので
苦手な方は閲覧をご遠慮くださいまし。

花が咲くです

点取り占い

点取り占いブログパーツ

らくがきボード

なかのひと

携帯キャメラ用

あの記事何処?

もっさりさん

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) せきしき. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim