ある意味洋ゲーヤフオクで2000円で売ってた新品のGBAソフト、
幽白のややシミュレーションRPG?ゲームです。アタリ社製。
舞台は暗黒武術会の様です。
ジャケ裏のゲーム画面はこんな感じ↓


ええと、英語まみれで頭の痛い(アメリカ製だから当たり前だ)説明書を
ちょこちょこ読んでいった結果、プレイ可能なキャラは
幽助、飛影、蔵馬、桑原、覆面、
雪菜、陣、凍矢、酎、鈴駒。
まだ雪菜ちゃんには会えてないんですが、
今からどんな暴れっぷりを見せてくれるのか楽しみですvvv
(まー多分ヒーリング系の術師タイプなんでしょうが
素手で殴りかかったりしたらそれはそれで燃える)
で、序盤をノロノロプレイ中です。
以下感想
・スパロボっぽい感じですが移動前でも後でも自由に攻撃可能
・飛影の初期技"18 slash jagan"(多分16回斬り?)のjaganの必要性について
・何故か序盤使えない覆面(幻海師範)の霊丸
・桑原の"long sword strike"がさり気に貫通性マップ兵器
・通常攻撃でもフレンドリファイア有り
・アイテムの購入が出来ずステージクリア後に時々出るルーレットでのみ入手可
・でも霊気や体力の回復は攻撃と引き換えに"focus"コマンドで可能
・霊力の回復にはコストが無いが体力の回復には結構な霊力が必要
・"focus"コマンド中に"taunt(挑発)"有り、敵の注意を自分に引き付ける
・ゲージ満タンで強化技"overdrive"発動、通常の2~3倍の威力
・ステージクリア後に能力値の割り振りがありそれでキャラを強化
・一度に出撃できるのは5名まで
・ホテルにつくまでに7、8個ステージが有り亀とか変なモンスターと対戦
・第二マップの森の最終地点が何故か暗黒武術会のスタート
・そんなん心の準備とかさせろよな
・是流と酎、後ライオンとか変なモンスターと団体戦(鈴駒は?呂屠は?)←イマココ

ちょっと集中攻撃されると打たれ弱いキャラがポコポコ気絶するんで
レベル上げの為に全員無事なままクリアできるよう只今レベル上げ中ですw
結論:
幽白DSの万倍オモロイ日本のメーカーもっと頑張れよ!!ゲーム大国だろ!
いっそ このゲーム日本語化して売るといいと思うよ。
つか、この形式で劇場版エピソードだったら
血反吐を吐くまでやりこむと思います
(で、ボスが倒せず涙目www)