携帯動画変換君のエラーつぶしの方法を模索すべく、
ググル先生の中をフラフラしてたんですが、とあるページで
一度は「赤い傘(AviraAntivir/ウイルス対策ソフト)」に防いでもらったのに
小生のミスクリックでマルウェア「ieupdr.exe」の進入を許してしまいました。
ZONEALARMたんがガッツリガードしてくれてるんでデータ流出などはないんですが
胡散臭い糞ファイルをウチのサイレント准将(PC名)に入れて置く事自体耐えられません。
うはwwwwコイツデスクトップに居座りやがったwwwしかも削除できねえwwwwウゼエwwww
速攻タスクマネージャでプロセスを停止させ、
「Unlocker」で再起動時強制削除して見たんです。
で、デスクトップからは消えましたが、
タスクマネージャ覗いて見ると ま だ 居 や が る
テメエ楽には頃さねえぞ!!!!久々に小生の中のハレルヤ様(PC方面担当)が猛りましたね。
色々調べて見たら手持ちの対策ソフトでは対応してないっぽいので
この方の手を借りる時が来たようでございます…
トレンド フレックス セキュリティ : オンラインスキャンフリーのオンラインスキャンです。さすがバスター様、ウイルス定義の量と対応が半端ない。
これで本ソフトさえ重くなかったらなあ…|д゚)
最近どーもPCが糞重い…+スパイウェア検索最近してないなあ、と言う方にオヌヌメ。
で、一種類のスパイウェアを見つけて駆除できたんで確認の為に
再起動→タスクマネージャーしたら ま だ 居 や が る
( #゚ω゚)ビキビキ
あんまり頭にきたんでエクスプローラでファイル名検索して場所をつきとめ、
やっぱり消せないもんだからアッタマにきたんで
.exeの部分を.exに変えて起動自体をできなくしてやりました。ザマミロ。
そのうち専用の駆除ツールとかが出るのを期待してます。´ `
※追記強削此方のソフトで無事消せました☆
PR